ネコの膵炎について
膵臓という臓器をご存知でしょうか?
人でもお笑い芸人のチュートリアルの福田さんが、急性膵炎にて入院したことがありましたが、普段は、もくもくと脂分を消化するための酵素をだしていたり、血糖値を調節するためのインシュリンを出す大事な臓器です。
場所としては、胃から十二指腸のあたりに引っ付いて存在しております。
![pancreas[1]](http://blog-imgs-79.fc2.com/n/o/d/nodayama/2015082020380361a.jpg)
ここが、炎症を起こすととんでもないことになります。
以前までは、なかなか診断がすぐにできないことがあり、外部の検査センターに送って数日後に確定診断がつくという感じでありましたが、最近は、院内でも診断ができることで早い段階で治療を開始できるようになりました。
これが、診断キットですが・・・。

嘔吐症状がつづく、食欲がない、お腹を痛がるなどの症状がある場合に検査をすすめますが、4頭検査をしたうち1頭で陽性反応がでました。
色の出具合で判断しますが、今回の場合は明らかに右のほうが色が濃くでていたので、膵炎の治療を開始しました。
食欲がない場合は、早期に食道チューブなど食事を与えるための方法をとり、嘔吐症状と疼痛管理の治療により炎症が治まるのを待つしかありません。
膵炎は、再発性の高い病気で犬においても時々みられる病気で本当にやっかいな病気と思います。
自分も、以前飼っていたネコを急性膵炎で亡くしたことがあり、このように診断を早期にできるようになり、少しでも救える命ができれば・・・。
スポンサーサイト