パピーパーティ6
こんにちは


パピーケアスタッフの北さんです

1月25日(日)パピーパーティの模様をお届けします

今回は少し大人に近づいた「年長さんチーム」と、まだあどけなさが残る「年少さんチーム」に分かれてお勉強しましたよ

では、まずは年長さんチームからどうぞっ


年長さんチームではプードルさんたちが集まってくれました

実はレッドの濃い色をしたプーちゃんは、Oasisのトリマー満田の愛犬なんですよ


Oasisで出会ったときはいっぱい遊んであげてくださいね

こちらのクラスでは「ルアー・ごほうび(マグネット)トレーニング」をメインにクラスをすすめさせて頂きました

↓練習中!!


このときは「スピン(まわれ)」の練習中


さすがプードルさんたち、ぎこちない動きも何回も練習するとスムーズに動けるようになりました

次にお会いするまでには出来るようになっているかな


続いてのクラスは年少さんチーム

こちらのクラスはたくさんのご家族にお集まりいただいたので、わんちゃんと仲良くなるための第一歩、「人と犬とのごあいさつの仕方」をお勉強しました

↓子犬さんたちも、小さなお子さんや大きな大人の男性、誰からでもご褒美をもらえてとってもハッピー



もちろん、トイレトレーニングも練習中なパピーさんたちです



頑張ってトイレ覚えようね

掃除機だって怖くない!
物になれるのも、少々時間がかかるわんちゃんもいます

↓掃除機(音なし)平気だし~っていうタイプ


↓まだ掃除機に気づいてませんが、、、

↓気づいたらお耳が後に倒れちゃいました

いきなり現れた掃除機に驚いちゃったね~

その後、みんな掃除機そっちのけで遊んでいました

掃除機って怖くなかった!そんな経験をたくさん積ませてあげて下さいね


パピーパーティに来てくださったみなさん、ありがとうございました

次回は
2月07日(土)①13:30~②14:30~
2月21日(土)①13:30~を予定しております
持ち物は
*首輪
*リード
*お昼ごはん
*ウンチ袋
*お渡ししたファイル
です


次回のパピーパーティでお会いできるのを心よりお待ちしております

スポンサーサイト