fc2ブログ

今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします!

こんにちは、ぴーちゃんです
クリスマスも過ぎてお正月まであと4日
1年あっという間に過ぎてしまいましたが、今年はいろんなことがありました。
ぴょんちゃんも今までこれといった病気もなく、元気に過ごしていましたが、
今年の夏に腎不全になり、もうあんまり一緒にいられないんだなぁと改めて思いました。
まぁ、まだ初期なので、全然元気なんですけどね
なので元気なうちに今までできなかったことや、やりたかったことをしよう!
と思っています。
その1つにケーキ
今年のクリスマスはぴょんちゃん用のケーキを作りました
続きにレシピを載せるので、みなさんも是非作ってみてください。
持病があったり、アレルギー持ちの子は食べさせる前に獣医師に相談してくださいね。

クリスマスケーキ

おいしそうに食べてくれたので作ったかいがありました
犬用=砂糖なしなので甘くはないですが、十分私たちも食べられるので一緒にぜひ。
私たちが食べる時は粉砂糖をふるといいかもしれません。
お正月には念願の旅行にも行きます
最初で最後のぴょんちゃんとの旅行、楽しんできます

わんこ用ケーキの作り方

材料
11cm型ホール、卵黄2個、卵白2個、小麦粉40g、水20cc、バナナ1本、無糖・脂肪0のヨーグルト、好きな果物・野菜など

前日にすること
無糖ヨーグルトをキッチンペーパーやコーヒーフィルターをザルにしいて一晩冷蔵庫で水をきります。
小皿を重石代わりに。しっかり水が切れているほうが扱いやすいです。

①バナナをつぶします。
②卵を卵黄・卵白に分けます。
③バナナと卵黄と水を混ぜます。
④小麦粉をふるって3に入れて混ぜます。
⑤オーブンを170度に予熱開始。
⑥卵白を角が立つまで泡立てます。
⑦4と6を合わせて、メレンゲをつぶさないように混ぜます。
⑧型に流し込み170度で30分焼きます。
⑨焼けたら逆さにして網の上で冷めるのを待ちます。
⑩半分にカットし、真ん中にヨーグルトやフルーツをはさんだり、
 お好きにデコレーションしてください!
 完成

犬には食べさせてはいけない果物や野菜があります
(ぶどう、チョコレート、ねぎ、たまねぎなど)

ブルーベリーはツツジ科なので大丈夫だと思いますが、一応心配なのでぴょんちゃんには食べさせず、飾りだけにしました。
また食べすぎは、肥満や下痢・嘔吐の原因にもなりますので注意してください
持病がある・アレルギー持ちのわんこは必ず獣医師に相談してからあげましょう!
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

今年もいろいろ有り難うございました

今年も9匹の猫ちゃんいろいろ有り難うございました、来年も避妊手術やワクチンなどお世話になります、よろしくお願いします。猫ちゃんは大事な家族です今後もよろしくお願いします、一匹は嫁にいきますが、8匹は年とるまで一緒にいられるよう仕事に頑張ります
プロフィール

nodayama

Author:nodayama

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
バックナンバー
最新コメント
ワンコウォッチ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR