fc2ブログ

ちいさいトイプードルの骨折(再)

以前、骨折の症例をご紹介させていたことがありましたが、2ヶ月前に完治して、骨の再生も良好だったのですが・・・
np.jpg
2ヶ月前のレントゲン写真。



ちょっとした高さから落下して、着地に失敗したのか?
同じ方の前足を骨折してしまいました。
再骨折
わんちゃんも、飼主さんも、そして、自分自身もショックが隠せません。
おそらく、前回と同様のことをするよりは、骨の再生のことを考えると方法を少し変更したほうが良いかと、考えました。
そのため、今回はプレートを前回より細く長いプレートを使用し、骨折に近い部分にはスクリューを入れないことで骨本来のしなるような動きを優先してみました。

postop.jpg
整復直後のレントゲンですが、完璧とまではいかないですが、500μm(0.5mm)のGAP(すきま)を生じてしまいました。
理論的には、GAPが100~300μm以下であれば直接治癒するといわれているため、多少の不安がありましたが・・・。


2week.jpg
2週間後には、骨再生が起こりGAPもなくなっていたため、比較的改善も早いように思いました。
GAPは、今回の程度であれば固定力だけ安定していれば、問題はないと思われました。


ただ、非常に細い骨なので、今回も、スクリューをはずすのか?そのままにするのか?
悩むところであります。

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

nodayama

Author:nodayama

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
バックナンバー
最新コメント
ワンコウォッチ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR