fc2ブログ

拾い食い

こんにちは

暦の上ではもう秋 になってきましたね
秋といえば皆さん何を連想されますか
私は秋といえば『食欲の秋
この前“平和堂” で焼き鳥が売っていて
あまりにもいい匂いだったので、おもわず買ってしまいました
焼き鳥を刺している竹串で思い出した のですが

知り合いのミニチュア・ダックスフンド が拾い食い癖のあるワンちゃんでした
飼い主さんが焼き鳥をテーブル の上に置いて 
を離れている間に、焼き鳥を食べてしまいました
飼い主さんがすぐ戻ってきたため
慌てて飲み込んでしまいました
ここで1つ 竹串って縦に裂けますよね
最悪にも竹串ごと食べてしまい
のたうちまわるハメに
すぐ病院 に来院され緊急手術 することに
一歩遅ければ大変なことになるところでした

みなさんのお宅のペットは拾い食いしませんか
竹串のような刺さる鋭利な物や紐状、
タオルは食道や胃を傷付けたり、腸閉塞もひきおこし危険です
ご存知だとおもいますが、タマネギやチョコレートは中毒をおこします
最近ペット用のチョコレートが販売されていますが
カカオが含まれていないため、食べても問題ありません

拾い食いをさせないためには、ペットの届く所に
そのような物を置かないで下さいね
スポンサーサイト



プロフィール

nodayama

Author:nodayama

カレンダー
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
バックナンバー
最新コメント
ワンコウォッチ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR